ウッドデッキをお考えの方へ!ウッドデッキの費用について解説します!

  • お役立ちコラム
NO IMAGE

皆さんはウッドデッキ設置にかかる費用をご存知でしょうか。
また、ウッドデッキの修理費用が分からず、不安に思っている方も多いでしょう。
今回はウッドデッキにかかる費用を解説します。

□材質による費用相場をご紹介!

今回は、天然木のソフトウッドとハードウッド、人工木の費用相場を説明します。

1つ目は、天然木のソフトウッドの場合です。
ソフトウッドとは、天然材の中でも比較的柔らかい木です。
軽くて柔らかいため、加工がしやすいという特徴があります。
ハードウッドに比べ、柔らかく、安価となっています。

材料費の相場は、1平方メートルあたり15,000〜30,000円程度となります。
施工業者がウッドデッキを設置する際にかかる施工費用は、1平方メートルあたり25,000〜30,000円程度となります。

2つ目は、天然木のハードウッドの場合です。
ハードウッドは、天然材の中でもソフトウッドよりも材質が硬く、耐久性や強度に優れています。
しかし、重量が重く伐採に時間がかかってしまったり、施工の負担が大きくなってしまったりする特徴があります。
ウッドデッキが雨や風の影響を受けることや重い家財道具を置くことを考えると、強度や耐久性に優れた木材を使用すると良いでしょう。

材料費の相場は、1平方メートルあたり15,000〜30,000円程度となります。
施工費用は、1平方メートルあたり35,000円程度となります。

3つ目は、人工木の場合です。
人工木は、天然木と比べ、耐久性に優れているため、腐りにくいという特徴があります。
また、天然木よりも経年劣化しにくいこともメリットの一つです。
材料費の相場は、1平方メートルあたり10,000〜40,000円程度となります。

人工木の価格は、販売店によって異なるため、販売価格に幅があります。
また、人工木の1平方メートルあたりの施工費用は20,000〜35,000円程度となります。

□状況別の費用相場をご紹介!

今回は、3つの状況別に費用相場をご紹介します。

1つ目は、既存ウッドデッキを取り換える場合です。
新しいウッドデッキにかかる費用と別に、既存のウッドデッキの取り壊し工事費と廃棄処分の費用がかかってしまいます。
ウッドデッキの大きさによって費用は変わりますが、一般的な相場では畳1帖あたり約10,000円~となります。
約20,000円~50,000円が追加でかかることを予定しておきましょう。

2つ目は、設置箇所が土や砂の場合です。
ウッドデッキの脚を支える土台となる束石を埋設する必要があります。
その工事費は束石1個あたり約10,000円で、束石施工代もかかってしまいます。
ウッドデッキが大きいほど、束石の数が増え、工事費がかさんでしまうので注意しましょう。

しかし、設置場所がコンクリートで舗装されていると、そのまま固定できるため、工事費用はかかりません。

3つ目は、フェンスを追加する場合です。
フェンスの柱とデッキの下の骨組みを結合させます。
フェンスの取り付けは、ウッドデッキ施工時に取り付けましょう。
費用相場は、工事費を含めて2mで約100,000円となります。

□ウッドデッキの修理に必要な費用と手順をご紹介!

まずは、ウッドデッキの修理にかかる費用を説明します。
修理にかかる材料費は約10,000円、施工費は約20,000円、塗装費は約40,000円となっています。
補修範囲の大きさや状況、施工業者によって修理費用が異なります。
自分で修理することで施工費を削減できます。

しかし、木材の交換や塗装に必要な工具を購入する必要があるため、注意しましょう。

次に、ウッドデッキを修理する手順を説明します。

まずは、傷んだ床板を剥がします。
自分で作業する場合、グローブや軍手を使用し、ささくれで怪我をしないようにしましょう。
傷んだ床板を剥がすために床板を固定しているネジや釘を外します。
釘を抜くときは、ペンチや金槌の後ろに付いている釘抜きを使うと便利です。

ドライバーを使ってネジを外す場合、ネジの頭を潰さないことが大切です。

次に、傷みの度合いによって補修や交換を行います。
全体の5分の1以上が腐っている場合は木材を交換しましょう。
床板材を交換する際は張り替える前と同じ木材を準備し、交換部分と同じ形状にします。
自分でカットする場合は電動丸ノコを使うと良いでしょう。

カットが終わったら、木材をウッドデッキに取り付け、釘やネジで固定します。

最後に、腐食や割れを防止する塗料を塗装します。
補修部分だけを塗装すると、一部だけ色が変わってしまい、見た目が気になってしまうでしょう。
見栄えを良くするためには、床材の全体を塗装することをおすすめします。
塗料には、床材の表面をコーティングして傷むことを防ぐ効果もあります。

ウッドデッキを長持ちさせるためにも、きちんと塗装しましょう。

□まとめ

今回は、ウッドデッキの費用をご紹介させていただきました。
ウッドデッキに使用する木材の材質によっても、費用は変わってきます。
この記事を参考にしていただけると幸いです。

お役立ちコラムカテゴリの最新記事

お電話でのお問い合わせ

086-284-6134

月〜土曜 10:00~19:00